2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 陽子増田 クリニックからのお知らせヨウ素最新情報 ヨウ素の検査ができるようになりました! 甲状腺機能や乳腺にとても強く関係するヨウ素の検査が、 BFLクリニックでもできるようになりました! ヨウ素は日本人は海産物をよく食べるため、足りていると言われていますが、 実際にどれだけ足りて […]
2020年1月26日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 陽子増田 がん治療再発予防コラムビタミンC機能性医学 リオルダンクリニック 通信2020.2月号 『統合医療でがんに克つ』の2月号に、 今月も「リオルダンクリニック 通信」を寄稿しています。 今月はがんの治療目的での 24時間持続の高濃度ビタミンC点滴について書いています。 もしも自分や家 […]
2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月25日 陽子増田 がん治療再発予防コラムリコード法食事改善 ファスティング、間欠的ファスティングについて寄稿しています。 JSOM 日本オーソモレキュラー医学会のウェブページに、 ファスティング/間欠的ファスティングについて寄稿しています。 日本でファスティングについて勉強しようと思っても、 (私だけかもしれませんが・・・) […]
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年1月24日 陽子増田 がん治療再発予防コラムヨウ素天然ホルモン補充療法機能性医学 ヨウ素の乳がんに対する効果 引き続きIODINEから、ヨウ素と乳がんの関連について少しまとめてみようと思います。 まず大前提として、乳房組織は、ヨウ素の主要な貯蔵の一つです。 他の組織よりヨウ素がたくさんあるということはつまり、 ヨウ […]
2020年1月20日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 陽子増田 ビタミンC最新情報 敗血症性ショックに対するビタミンC点滴の研究〜VITAMINS〜 Marik_C_Sepsis_2020 2017年に敗血症性ショックに対するビタミンC点滴の研究が世界的に有名になってから、 様々なRCTが組まれ 実際に現在アメリカでも、ランダム化された他施設共同研究が走 […]
2020年1月19日 / 最終更新日 : 2020年1月19日 陽子増田 コラムヨウ素 ヨウ素足りていますか? 機能性医学を勉強している台湾の尊敬するドクターの友人から 勧めてもらった本が目から鱗の連続で、 この感動を少しでも多くの方と共有したいので、 フライング気味ですがブログを書いています。 ヨウ素は甲状腺ホルモ […]
2020年1月15日 / 最終更新日 : 2020年1月15日 陽子増田 がん治療再発予防コラムリコード法機能性医学 持続血糖測定始めました。 フリースタイルリブレで血糖測定始めました! 糖尿病は、認知症やがん、動脈硬化や高血圧など、万病の元です。 しかも自分は悲しいことに家族歴があるので1番注意しなくてはいけません。 糖尿病にならないようにしたり […]
2020年1月15日 / 最終更新日 : 2020年1月17日 NishihataYukie お勧め商品クリニックからのお知らせリコード法最新情報 臨時休診のお知らせ/予防接種以外でインフルエンザ対策をお探しですか? 皆様、おはようございます! 本日はお知らせを2件。 当院は本来ならば基本、日曜祝日を除く、9時から18時までオープンしているクリニックですが、1月23日(木)を臨時休診とさせていただきます。 2月末から2日間にかけて名古 […]
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 陽子増田 コラム天然ホルモン補充療法 ナチュラルホルモン補充療法:人工ホルモンはダメ? 機能性医学(リコード法)では、ホルモン検査ははずせません。そしてなんと、多くの方は、甲状腺ホルモンやステロイドホルモンのマザーホルモンが足りていません。でも、気を付けてください。人工ホルモンには副作用があります。ホルモン補充は、必ずバイオアイデンティカルホルモンを選んでください。
2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 陽子増田 コラムリコード法 リコード法レポート(アポロ) ちなみにこれらのレポート内容を実践するの大変そう…と思う方は、そのためにヘルスコーチがいるので、コーチングでどんなことが出来るのか、ぜひお問い合わせください!