2019年8月30日/ 最終更新日 : 2019年8月30日 NishihataYukieスタッフブログ機能性医学 マグネシウム、マグネシウム おはようございます! 今朝の静岡は雨模様です。 雨の日ですが、まずはお洗濯の話題をひとつ。 皆様はお洗濯の時にどんな洗剤や、漂白剤、柔軟剤をお使いですか? 私の自宅では、経皮毒や環境汚染の心配のない洗剤を、エシカルストア […]
2019年8月29日/ 最終更新日 : 2019年9月20日 NishihataYukieスタッフブログ腱引き療法 虫の音♪ 皆様、こんばんは! クリニックのビルを出た途端、虫の音に包まれて、秋の気配を味わいながら帰途に着きました。夏が終わっていくのが、嬉しいような、寂しいような…。 今日は、私の自宅のキッチン家電を紹介させて下さい。手前が、低 […]
2019年8月28日/ 最終更新日 : 2019年9月19日 NishihataYukieスタッフブログ腱引き療法 小口昭宣個人セッションの日でした 皆様、こんにちは! 今日は静岡は不安定なお天気でしたが、皆様のエリアは大丈夫でしたか? 今日は8月最後の腱引き療法、小口昭宣特別セッションの日でした。信子先生が施術を受けているところも激写させていただきました! 小口先生 […]
2019年8月27日/ 最終更新日 : 2019年8月27日 Saito Nobukoリコード法コラム リコード法は認知症だけじゃない。 BFLクリニックの、リコード法を診療に積極的に取り入れている、齋藤信子です。 ちなみに、上の画像は、わがBFLクリニックのリコード法コーチの新井綾子さんです。 リコード法を診療に取り入れて、このごろつくづく思うのは、リコ […]
2019年8月27日/ 最終更新日 : 2019年8月29日 NishihataYukieスタッフブログ最新情報 はじめまして! こんばんは! BFLクリニックスタッフのYukieでございます。 今日から、クリニックスタッフとしてだけではなく、一人のキレイと元気の求道者として、投稿させていただきます。 生きていくのに、衣・食・住は切り離せないもの。 […]
2019年8月18日/ 最終更新日 : 2019年10月1日 齋藤 信子コラムリコード法コラム リコード法なぜAHNPの登録が必要か? 基本検査の次は、AHNPに登録してください。個別のレポートを何度でも出すことができます。 認知症だけでなく、自分のどこに弱点があるかわかります。40歳代のかたは、認知症に限らず総合的にチェックする意味で、リコード法基本検査を行い、異常があればAHNPのサイトに登録することをお勧めします。
2019年8月15日/ 最終更新日 : 2019年8月27日 齋藤 信子機能性医学 ビタミンD測定結果 ビタミンD測定の結果が出ました。機能性医学やリコード法の推奨値を満たしたのは、毎日サプリメントで補充していた私以外、スタッフの二人は、とても低い値でした。早速VitD3+K2サプリメントにて補充を始めました。3か月後に再検査予定。皆様にも、ビタミンD検査すすめします。
2019年8月14日/ 最終更新日 : 2019年9月30日 齋藤 信子お知らせコラムリコード法コラム機能性医学 リコード法、基本検査の気になる料金。そして次はAHNP登録です。 BFLクリニックで行っている基本検査は118,420円(税別)。ブレデセン先生お勧めの毒素検査追加の基本検査192,320円(税別)へのアップグレードも行えます。基本検査の後は、リコード法成功のためにAHNPへの登録をお勧めします。お手伝いします。
2019年8月13日/ 最終更新日 : 2019年9月30日 齋藤 信子お知らせコラムリコード法コラム機能性医学 まずは、リコード法基本検査から 認知症に対するリコード法は、自然療法を治療に使用しています。この本に出合って、私の人生の目的が変わりました。リコード法が完璧にできる医院にするために、鋭意努力中。かなり良い感じに仕上がってきています。まず、症状のある人も、予防したい人も、基本検査からです。
2019年8月8日/ 最終更新日 : 2019年8月27日 齋藤 信子機能性医学 ビタミンD測定 ビタミンD測定は、健康管理には必須です。値が低ければ、各種疾患や不調に関係している可能性が高いので、サプリメントや日光浴で是正する必要があるのです。