ビタミンD測定結果

BFLクリニックのリコード法2.0認定医の齋藤信子です。
先日行ったビタミンD(25OH-D)の結果が出ました。
私→120.0 ng/mL
スタッフAさん→11.2 ng/mL
スタッフBさん→18.2 ng/mL
多くの医師は、20~30 ng/mLあれば正常だと考えていますが、実は機能性医学では、50~80 ng/mLを推奨しています。もちろん、リコード法も同じです。

Optimal dose of vitamin Dという本によると、
ビタミンDが効果のある病気(の一部)として、認知症・自閉症スペクトラム障害・ライム病・インフルエンザ・癌(予防、治療)・多発性硬化症・肥満・糖尿病・睡眠時無呼吸・慢性疲労・痴呆・いびき、等があります。
その他にも、理想体重にする・食欲を抑えて食べ物を切望しないようにする・不必要で過剰な脂肪吸収を遮断する・新陳代謝を20〜30%向上させる・筋力を30〜40%向上させる・出生率を上げる・エネルギーを20〜30%増やす・遅い老化・傷を閉じる・MRSAのような細菌感染を撃退する・糖尿病を予防する・多発性硬化症を予防する、等々です。

血中濃度が 300 ng/mlで毒性が出るという論文があるので、血中濃度は100 ng/mlにコントロールしておいたら安全、と言う考え方があります。私の値は 120.0 ng/mLでしたから、そろそろ補充するペースを落としてみようと思います。実は、検査当日の朝、いつも通りビタミンDサプリを3万単位飲んでの測定でしたので高めに出た可能性があります。3か月後に、また検査してみます。

スタッフAさんには、蕁麻疹などの体調不良もあるため、3万単位/日。スタッフBさんには、症状ないため1.5万単位/日。それぞれ内服勧めました。もちろん、K2入りです。

みなさんも、ぜひビタミンDの検査にお越しください。
もし10人測定したい方がお集りでしたら、こちらから出かけて採血(正確には採血指導)することもできますので、ご連絡ください。対応させていただきます。

料金は、ビタミンD測定の検査のみの方は、料金4800円(税別)です。
ビタミンD測定と結果説明とサプリメント紹介など一括の料金は、10000円(税別)です。
ベーシック機能性医学講座の受講生は一括料金が4800円(税別)です。受講生はずいぶんお得だと思います。

検査をお安く受けることのできるベーシック機能性医学講座のご案内はこちらです。
ベーシック機能性医学講座

最後に【ビタミンD3+K2】サプリメントが、本日クリニックに届きました。画像の真ん中の小さなボトルです。1本2000円(税別)です。